採用情報

Recruit

アットホームな環境で
一生モノの技術を身につけませんか?

大昌建設では、現在一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
弊社は社員同士の距離が近く、分からないことがあっても聞きやすい職場環境です。
現在特に募集しているのは重量鳶のお仕事になります。専門知識や特殊技術を要しますが、その分一生モノの技術が身につきます。

重量鳶の仕事

Job Description

タイトルが入ります。

サブタイトルが入ります。
テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。ここをクリックしてテキストを編集してください。

業務内容

重量鳶は主に大型機器の搬入や設置、解体まで手掛ける職種です。例えば新築の建物へ大型機器を運び入れる際に活躍します。一般的な鳶職よりも大型機器を扱うことから専門性が高く、その分需要も多い仕事になります。

仕事の魅力

重量鳶における技術は、日本が世界の中でもトップクラスと言われています。特に大規模な現場で活躍する重量鳶は、資格取得や現場での経験を積み重ねていくことで、自身のキャリアアップにもつながります。また、精密性の高い仕事は将来的にも必要とされるため長く安定して働けます。
項目を追加

大昌建設で働くメリット

Merit

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

社員を大切にする環境

アットホームな雰囲気で、分からないことも質問しやすい職場
弊社は従業員一人ひとりを大切にする職場環境であり、アットホームな雰囲気づくりを重視しています。社員同士の距離も近く、万が一分からないことがあっても先輩がすぐに教えてくれます。風通しが良く、コミュニケーションが取りやすい職場で働きたい方にもおすすめです。
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

資格取得を支援

高品質な施工を行うために、高度な技術が身に付く資格取得をサポート
重量鳶の仕事は専門性が高いことから資格取得によって、正しい技術と知識を身に付けることができます。もし、資格を取得していない未経験の方でも安心して技術を学べるよう、弊社では資格取得も支援しています。
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

一生モノの技術が身につく

重量物の搬入・設置は難易度の高い技術を必要とします
重量鳶の仕事には大型機器を狭い場所に搬入して設置したり、解体したりする仕事も含まれます。そのため、一般的な鳶職よりも難易度の高い技術が必要です。難易度が高いということは、一度技術を身に付ければ長く安定して働けることにもつながります。
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

豊富な手当てを完備

誰でも働きやすいように各種手当てを充実させています
仕事内容に興味はあるものの、手当てが付くのか不安に感じる方も多いでしょう。弊社は休日や夜間、出張手当てが付くのはもちろんですが、その他にも休憩時間の飲み物手当てなども完備しており、誰でも働きやすい職場づくりを目指しています。
項目を追加
大昌建設が求める人物像
People

協調性を重んじれる方

重量鳶はチームワークが欠かせない仕事です
重量鳶の仕事は1人でこなせる仕事ではありません。作業を安全かつスムーズに進めていくためにもチームワークが必要不可欠となるため、協調性を重んじられる人を求めています。

素直で真面目な方

経験を積み重ね、たくさんの技術・知識を吸収
弊社ではどんな仕事にも真面目に取り組める人を歓迎しています。また、素直な人は知識・技術をたくさん吸収しやすく、働いているうちに自分自身の成長にもつながります。

明るく前向きな方

チャレンジ精神を持ち、自分で考えて行動できる
物事を前向きに捉えられる方の多くは、チャレンジ精神も豊富です。教えてもらったことをベースに自分でも考えられる人は、色んなことに挑戦しても成功しやすいでしょう。

学歴不問・未経験大歓迎!!

採用後、サポートしながら指導できる体制を用意しています
弊社は採用するにあたり、学歴・経験は一切問いません。学歴に不安のある方や業界未経験の方も一から指導できる環境を整えているので、働きながら技術を身に付けていきましょう。弊社は少数精鋭で活動しており、今後会社の中枢を担える人材を募集しています。

大昌建設でのキャリアステップ

Career Step

Step.1

未経験の方にはまず道具の名前や使い方から覚えてもらいます。色んなことを覚える必要があるため、最初は大変かもしれませんが、一生モノの技術を身に付けられます。

Step.2

少しずつ現場にも慣れ、作業の流れが分かるようになってきたら現場を任せてもらえるように先輩と現場管理・現場調査を学んで行きます。

Step.3

重量鳶の経験を積んでいけば、立派職人として様々な現場で活躍できます。このステップに到達すれば、通常の作業だけでなく現場管理や新入社員への教育なども担当できます。

大昌建設での1日の流れ

Work Flow
サブタイトルが入ります。

タイトルが入ります。

テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。
8:00(倉庫内作業の場合は9:00からとなります)

作業開始

弊社の作業は常に安全第一を心掛けています。重量鳶は大型機器を取り扱うため、安全性に考慮しながら丁寧に作業を進めていきます。
10:00

休憩

集中して作業を進めるためにも、適度な休憩時間は必要です。現場によっても異なりますが、基本的に15~30分の休憩時間を設けています。
12:00

昼休憩

12時になったら作業をストップし、昼休憩に入ります。午後も精力的に活動するためにも食事でエネルギーを補給しましょう。
13:00

作業再開

昼休憩が終わったら作業を再開させます。午前の作業の進捗を確認しつつ、午後からの仕事にも安全第一で進めていくことになります。
15:00

休憩

午前中と同様に、午後にも15~30分程度の休憩時間を設けています。休憩を挟むことで集中力が途切れにくく、効率的な作業につながります。
17:00

作業終了・片付け

17時になったら作業の終了時間です。作業が終了したら綺麗に片付けておきます。その日の予定が早く終われば、早く帰宅することも可能です。
項目を追加

募集要項

Recruit Information
項目
テキスト
雇用形態
正社員
仕事内容
重量物搬入、据付、解体、搬出
給料
月給制(3ヶ月の試用期間あり、日給11,000円)
資格
普通自動運転免許は必須
*中型自動運転免許は有ればなお可
賞与・昇給
年2~3回(業績に応じて)・昇給あり
勤務時間
現場作業:8時~17時
倉庫内作業:9時~17時(武蔵村山市倉庫内)
※いずれも作業終了後帰宅できる場合あり

休日
日曜・祝日、その他(希望考慮)
*土曜日現場のない日は休日
夏季休暇・冬季休暇あり
福利厚生
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
退職金
休日・夜間・出張手当
休憩時の飲み物代
資格取得補助
項目を追加

お問い合わせ

Contact
ご依頼・ご相談はこちらからお気軽にお問い合わせください。
Tel:042-560-7772
Fax:042-560-7726